![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

About sustainable wrap
サステナブルラップとは
プラスチックラップに代わる
繰り返し使えるフードラップ
蜜蝋など天然由来のワックス、
オーガニックココナッツオイル、植物性樹脂をコットンにたっぷり染み込ませました
蜜蝋の抗菌力と程よい通気性が
包むものの鮮度を
やさしく保ちます
用途はさまざま
野菜やパン、チーズに
外出時のスナック入れに
ワインボトルのコルク代わり、
スイーツのギフトラップにも
食の時間/日々の生活を
より豊かに彩を添えながら
Reduce Reuse Recycle を
できることから少しずつ
キッチンやアウトドアシーンを
華やかに楽しくエコでエシカルに
ひとりひとりの行動が集まり
大きな力になると信じています
Our story
ワーク&ライフスタイルが
大きく変化した今
自宅で過ごす時間が増えた方が
多いのではないでしょうか
キッチンもそのひとつ
そのキッチンでの時間、体験を
より豊かに、彩を添えて、
そしてエコに
清潔できめ細かな
日本人好みの質感を目指し
材料選び、調合を微調整し
試行錯誤を繰り返したどりついた
BEÉCOのサステナブルラップ
ひとりの力は微力でも、
微力が集まれば地球も変えられる
個人の意識と行動が
最小で最大の力をもっている
そう信じてサステナブルラップが
1人でも多くの方に
手にとっていただけるよう
1枚1枚心を込めて作った、
ジャパンメイドの蜜蝋ラップです

ABOUT US
2020年、ロンドンのウェストミンスターで生まれたBEÉCO (ビーコ) Sustainable Wrap。
わたしたちはキッチンやテーブルをもっと華やかに、かつエコ楽しみたいと蜜蝋ラップを作り始めました。
イギリスのあらゆるブランドの蜜蝋ラップを試し、実際に作っている人に話を聞き、
配合を調整しては耐久性等を確かめるために使う...
これを約1年半繰り返してようやく皆さまにお裾分けできるに至りました。
材料の調達から製造、販売、全ての過程においても環境を考慮することを肝に1枚1枚丁寧に心を込めてつくる、
ジャパンメイドの蜜蝋ラップです。